7/20(土)に開催いたしました男子のROUND.5の結果について、お知らせいたします。

7/20(土) Round.5|JAPAN XEBIO CONFERENCE(セブンパークアリオ柏会場)

★1st PLACE:ALPHAS.EXE
★MVP:#17 田中 晴瑛

★inゼリーpresents inゼリー賞:#13 小澤 崚
★アサヒビールpresents スーパーショット賞:#17 田中 晴瑛

2nd PLACE:MINAKAMI TOWN.EXE
BEST 4:
ASUKAYAMA CHERRYBLOSSOMS.EXE
TOKYO VERDY.EXE

▼結果の詳細はこちら
https://3x3exe.com/premier/result/?round=375?conference=japan%20xebio

ALPHAS.EXEが、前回のROUND.4 エスコンフィールド会場に続き1st PLACEでフィニッシュ。ちなみに去年もアリオ柏ではROUND優勝を果たした。この日は#17 田中のアウトサイドが面白いように決まり、幾度となくシュートでチームを救った。そのままMVP受賞。
チーム最年少の大活躍を一番喜んだのは、チーム最年長であり代表の落合。自分のことのように喜ぶ姿は、越谷から訪れた多くのファンにも感動を与えた。
見事なゲーム運びで決勝まで進出したMINAKAMI TOWN.EXE。新外国籍選手の2人も良い形でハマり始めている。久々のROUND優勝まで、あともう少し。
一番のサプライズだったASUKAYAMA CHERRYBLOSSOMS.EXE。暑さで満身創痍の中、準決勝の残り時間わずか、#71 馬場の2PTのAND.2が決まった瞬間は、この日一番の盛り上がりを見せた。
去年はSIMON.EXEのメンバーとして出場し、アリオ柏ROUNDで爆発した#73 川崎ローレンスが、今年もこの会場で躍動。1勝1敗で並んだグループBを、得失点差で勝ち抜けBEST 4。

OPENINGの時間では、セブンパーク アリオ柏の販促マネージャーである小泉俊勝 様による始球式が行われた。
毎ラウンド恒例の森永製菓presents inゼリー10秒シュートチャレンジに挑戦してくれたお子さんとご家族でパシャリ。inゼリー 10個、たっぷり味わってください!
この日登場したフワフワ遊具。写真はレッド迷路で元気に遊んでいる姿。アスレチックランも多くの参加者が訪れた。
フワフワ遊具はもちろん、外のキッズゴールでも楽しむ子どもたちが多く見受けられた。真夏日だったため、会場でも水分補給や熱中症対策が都度都度アナウンスされた。
千葉県出身のZETHREE ISHIKAWA.EXEの#11 早瀬を囲んで記念撮影。LEOVISTA BB.EXEはもちろん、千葉に関連した選手が非常に多く出場したため、この日は地元ファンが多く集まり選手と交流を図った。
柏は埼玉県からのアクセスもしやすいため、SAITAMA WILDBEARS.EXE(久喜市)やALPHAS.EXE(越谷市)のファンも多く訪れた。