7/28(日)に開催いたしました男子のROUND.5の結果について、お知らせいたします。

7/28(日) Round.5|JAPAN Victoria CONFERENCE(FLAT HACHINOHE会場)

★1st PLACE:HACHINOHE DIME.EXE
★MVP:#27 沢頭 智弘

★inゼリーpresents inゼリー賞:#3 クーリバリ・ソロモン (SIMON.EXE)
★アサヒビールpresents スーパーショット賞:#98 Renaldo Dixson

2nd PLACE:SIMON.EXE
BEST 4:
SENDAI AIRJOKER.EXE
BEEFMAN.EXE

▼結果の詳細はこちら
https://3x3exe.com/premier/result/?round=377?conference=japan%20victoria

今シーズン2回目となるFLAT HACHINOHE開催で、見事にホームでの優勝を勝ち取ったHACHINOHE DIME.EXE。6月末の今シーズン1回目のホーム開催では優勝を勝ち取れなかったため、リベンジ達成とも言える。MVPは、この日外角からのシュート精度が非常に高かったチームキャプテンの #27 沢頭 智弘が受賞。
準決、決勝といずれも2点差で勝利。かつ、いずれも決勝点を決めたのは沢頭だった。決勝でのKOショットとなる2POINTを決めたあと、大きな歓声でアリーナも揺れた。
初戦で優勝候補のUTSUNOMIYA BREX.EXEを破り、続くSHONAN SEASIDE.EXEにも見事な逆転勝利で予選を突破。決勝で惜しくも敗戦したが、SIMON.EXEの強さは健在。
この日はガチっとチームの歯車が嚙み合ったSENDAI AIRJOKER.EXE。準決勝HACHINOHE DIME.EXEとの試合は、勝っていてもおかしくはない内容だった。この日は彼らにとって大きな収穫だったはず。
横浜ダービーともなった準決勝のBEEFMAN.EXE vs SIMON.EXE。地元・青森出身の#5 湊谷アレクシスがこの日は躍動し、BEST4でフィニッシュ。

OPENINGの時間では、まず初めに2023年より新知事として就任をした、宮下宗一郎青森県知事によるご挨拶をいただいた。
続いて、ROUND.4に引き続き、熊谷雄一八戸市長に来場いただき、開会のご挨拶を頂戴した。
毎ラウンド恒例の森永製菓presents inゼリー10秒シュートチャレンジに挑戦してくれた挑戦者たちとEXEパフォーマンスチームでパシャリ。inゼリー 10個、たっぷり味わってください!
ブレイクの時間帯でパフォーマンスをしてくれたのは、岩手県を拠点に活動をするチアダンスクラブ『ひろのSea Girls』。元気いっぱいのダンスを披露してくれました!
決勝前のブレイクで行われた車いすバスケの体験。HACHINOHE DIME.EXEの選手たちも参加をし、会場を大きく盛り上げた。
アサヒスーパードライのTシャツを着用して、EXEパフォーマンスチームが決勝前にパフォーマンス。