NEWSお知らせ

有料席チケット販売のお知らせ

2025.04.01

「FIBA 3x3 World Tour Utsunomiya Opener 2025」では、下記のとおり有料席をご用意しております。ご希望のお客様は、チケットのご購入が必要となります。各種ご購入特典(オリジナルグッズ)もございますので、ぜひご購入の上、ご観戦ください。

※【無料観戦席】のご用意もございます。【無料観戦席】についてはこちらをご覧ください。
※予選プールの組み合わせはまだ確定しておりません。確定次第ご案内いたします。

■チケット販売開始日時
2025年4月2日(水)18時00分

■チケット販売先
チケット for LINE|https://3x3exe.icticket.jp/event/list
※大会中止または延期の場合を除き、ご購入者都合によるチケットのキャンセル・返金はできません。
※チケットのご購入いただけるのは、大会開催(開演)時間前までとなりますので、ご注意ください。

■チケット販売内容
下記の通り2日間は各日セッション分けされております。
☆全有料席チケットには購入特典として大会オリジナルネックストラップ付

日付種別セッション席種価格
4月26日(土)指定席1コートサイド5,000円
4月26日(土)指定席1ゴールエンド5,000円
4月26日(土)指定席2コートサイド6,000円
4月26日(土)指定席2ゴールエンド6,000円
日付種別セッション席種価格
4月27日(日)指定席1コートサイド7,000円
4月27日(日)指定席1ゴールエンド7,000円
4月27日(日)指定席2コートサイド9,000円
4月27日(日)指定席2ゴールエンド9,000円


<4月26日(土)セッション1> 12:00~16:10 ※開場 10:30~
・ワイルドカード枠を決定する予備予選(QD)3試合 + 予選グループ(MD)第1試合~第4試合

<4月26日(土)セッション2> 16:30~20:20 ※転換入場 16:20~ 予定
・予選グループ(MD)第5試合~第12試合

<4月27日(日)セッション1> 13:00~15:00 ※開場 11:30~
・決勝トーナメント準々決勝 4試合

<4月27日(日)セッション2> 15:20~18:10 ※転換入場 15:10~ 予定
・シュートアウトコンテスト+ダンクコンテスト
・決勝トーナメント 準決勝+決勝 3試合

★有料観戦席チケットを返礼品とするふるさと納税の募集について
宇都宮市では,新たに,有料観戦席チケットを返礼品とするふるさと納税の募集も開始しました!頂いた寄附金については,「3x3のまち宇都宮」を推進するための資金として活用します。

【返礼品の内容と寄附金額】
・ 4月27日(日) 決勝トーナメント 
セッション2(15:20~18:10):6席(コートサイド席) 
・ 1席につき寄附額3万5千円以上

【申込期間と時間】
・ 4月1日(火)~4月11日(金)(土日祝日を除く)の午前8時30分から午後5時15分まで
(郵送の場合,4月11日(金)の消印まで有効)
※先着順のため定員となり次第終了

【申込方法】
・ 宇都宮市HPから申込書をダウンロードの上,お申込みください。 
申込はこちら

◆ご観戦時のご注意事項

●ご来場時は公共交通機関のご利用をお願いいたします。
●自転車でお越しの場合は、市営駐輪場のご利用をお願いいたします。大会会場に駐輪スペースはございません。
●ご入場の際は、係員の指示に従ってご整列いただきますようご協力をお願いいたします。
●雨天で会場が変更となった場合は全席払い戻しいたします。

◆観戦マナールール

すべての皆様に安心して快適に楽しんでいただくために、観戦時のマナーやルールについて、ご協力をお願いいたします。なお、観戦マナー&ルールに定める禁止行為やセキュリティ上問題となる行為が行われた場合には、会場付近への立ち入り禁止、持込禁止物の没収等の処分に従っていただく場合があります。

●試合進行・運営の妨害
 -太鼓、ホイッスル(笛)、拡声器等は使用しないでください。
 -大会主催者または運営スタッフの許可なくコート内に入らないでください。
 -コートにものを投げ込まないでください。
 -写真撮影時、フラッシュは使用しないでください。
●応援マナー
 -差別的、侮辱的もしくは公序良俗に反する発言や行為は、絶対におやめください。
 -承認の無き横断幕や大型フラッグ、差別侮辱内容の幕および掲出物は使用できません。
 -離席による長時間の座席の確保はご遠慮ください。スタッフが荷物を移動させて頂く場合がございます。
●会場付近への持ち込み禁止
 -劇薬物、危険物、花火・爆竹、銃砲刀剣類は持ち込めません。
 -ペット・その他の動物を連れての観戦はできません。(盲導犬・聴導犬・介助犬を除く)
 -大会主催者が、進行・施設管理運営の妨げとなる、危険である、または、他のお客様に迷惑を及ぼすと判断するもの。
●注意事項
 -3×3ではコートと観客席が非常に近いため、選手がプレーする際に、やむを得ず選手やボールがコート付近の観客席へ飛び込んでくる場合がありますので、試合中は選手およびボールの行方に十分ご注意ください。
 -試合中の写真撮影および60秒以内の動画撮影は、個人での利用(SNSなど)を目的とした場合に限り可能です。
 ※個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした写真撮影・動画撮影については、実行委員会の許可が必要です。
●その他
 -ごみは各自お持ち帰りください。
 -来場は公共交通機関を利用してご来場ください。
 -会場に駐車場及び駐輪場はございません。路上駐輪は歩行者の迷惑となりますのでご遠慮ください。
 -会場周辺は条例により路上喫煙等禁止区域となります。≫詳細はこちら

NEWS一覧へ戻る